naop

スポンサーリンク
数学まるかじり

関数って何? ~関数という武器を手に

1 お互いに影響し合う変化量 世の中とは日々移ろい,変化していくものです。 数え切れない変化の中には,「お互いに影響しあいながら変化する」ものがあります。 例えば,日照時間が変化すれば,気温が変化します。 走る時間が変化すれば,走った距離や...
数学まるかじり

さあ,無限の彼方へ ~無限とは何か?

1 無限とは何か? 身の回りに,本当に「無限」と呼べるものは意外とありません。 「夜空に輝く無数の星屑」なんていいますが,じゃあ星の数は無限なのか,というとそうではありません。 数え切れないほどたくさんあることは間違いないですが,個数は有限...
数学まるかじり

0の発明とその役割 ~無いものを有ると考える発想

1 「何もない」=「ゼロ」という発想 お客さんが来て,お土産にケーキを買ってきてくれたとします。 美味しそうなショートケーキで,子どもたちが箱を開け,数を数えてみると「6個ある!」とか「4個ある!」とか騒ぎます。場合によって個数は違うでしょ...
数学まるかじり

夢の値段 ~宝くじに当たる確率と期待値

1 当ててみたいな~。宝くじ いつの時代にも,宝くじの売り上げは好調だそうで・・・ 「○○億円あたったら,どんなことをしようか」 なんて,考えるのはとても楽しいんですよね。 ただ,やはり大きな問題なのは, …宝くじって,なかなか当たらないん...
数学まるかじり

三角比は直角三角形じゃないと定義できない?

1.そもそも三角比とは?  右の図のような地面と30°の角をなす板(半直線OA)があったとして,その上を人が歩いているとします。 (余談ですが,ものすごい角度の坂道です。よろしければこの記事もご覧ください →坂道の角度) この人が,板の上の...
数学まるかじり

三角形の重心・四角形の重心・・・

1.線分の重心 重心とはその字の通り,重さが集中する点のことをいいます。指で支えて,うまく釣り合いが取れるところ,と考えてよいでしょう。 数学ではあまり「線分の重心」を考えることはありませんが,もし太さも材質も均質な1本の棒があり,それを指...
数学まるかじり

楕円・放物線・双曲線のかき方 ~2次曲線の作図方法

今回は少し短めの記事です。 「2次曲線」と呼ばれる楕円,放物線,双曲線を実際に作図する方法を紹介します。 ノートの上や黒板・ホワイトボード上でお試しください。少し道具が必要なものもあります。 1.楕円のかき方  ●楕円・・・2定点からの距離...
数学まるかじり

コピー用紙の辺の比は√2 ~半分に折っても相似な関係

1.コピー用紙の縦横比は√2 有名な話かもしれませんが,コピー用紙の規格はどのようになっているかご存知でしょうか? A4の用紙が210mm×297mm。A3の用紙はA4の2枚分で,297mm×420mm。 B5の用紙が182mm×257mm...
数学まるかじり

4次元空間とは何? ~すり抜ける次元

1.そもそも「次元」って何? 「次元」という言葉は色々な日常場面でも使われますね。 「あの人のやっていることは普通の人とは次元が違う」とか,「次元の大きな話だ」とかいった風に,レベルというか,ステージというか,そういった意味合いで使われるこ...
数学まるかじり

ポイントと値引きはどちらがお得? ~ポイントの還元率

1.みんな大好き「買い物ポイント」 日本人はポイントが大好きな国民だといわれています。 様々なお店でポイントカードが発行されていますし,QR決済やクレジットカードなどにもポイントがつきます。 ポイントの楽しいところは,ためるといろいろなもの...
スポンサーリンク